忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/09/27 (Sat) / / comment()

【未ポジでラッキー♪】

 ドル円失速?好調だったドル円派の人も今日は苦戦したみたいね(汗)
逆にポン円派にはイイ風が吹いてきたかも♪
 
今日はしっかりとしたシグナルで、あとから追っかけても十分大きなプラスにもっていける理想的なカタチでした(´∀`*)
月の半分でもこうなってくれたらトータルで大きな勝ちになる・・・そんな流れです。
 
毎回のことですが、ポン円は夕方前のインパクトを掴めるかに大きなウエイトがありますよね~
上昇や下降のドンピシャなタイミングでポジれたらいんですが、そんな神のような人はいないでしょうし、やっぱりある程度見てからになります。
なので、そこからどうなるかは、やっぱり腕の見せ所だったりしますよね。
それが経験だったりテクニカルだったり勉強した部分が活かされる訳でして・・・
 
 
 
【本日の結果】約+80pips、約+40,000円ほどGET! (≧∇≦)b
 
 
 
全勝!ではなかったけど、理想的な損小利大ってコトで勝ちトレードと言っていいかな?って思います。
夕方すぎの動きに一瞬だけ焦ったけど、ちょうど未ポジ時だったので見極めてから再ポジできたので、その点はラッキーだったですね(≧д≦)ノ
 
今週はこの調子でうまく行きたいなぁ~( ´ー`)
 

 
 
↓読み終わったらポチっとお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
にほんブログ村 為替ブログへ
PR
2010/11/22 (Mon) / 【トレード記録】 / comment(0)

【ちょこちょこ】

 昨日は参戦したのが午後からだったので、いつもより遅くまで頑張ってみました♪
最近みんなドル円にシフトしているようですが、私はやっぱりポン円派かな・・・
昔はちょこちょこといろいろな通貨に手を出して、複数同時ポジとかしてましたが、私の場合はポン円1つに絞ったほうが結局トータルで勝てるんですよね(汗)

で、夕方前からのポン円チャートチェックで、夕方すぐにある米要人発言のことも考えつつ、これからの流れを観察しますが・・・
ショート勢いに追っかけるも、リミットまでは届かず、まだ反発があり、+10pipsに戻したところで損切り(汗)
 
まだレンジも意識して深追いはできないのかな?
もう少し大きな材料がないと50pips以上の変動はないみたいです。
やっぱり夕方以降ですかね~
 
 
 
【金曜の結果】約+60pips、約+30,000円ほどGET! (≧∇≦)b
 
 
 
うん、いいですね!
やっぱり夕方以降の動きは強く出たみたいで、勢いがものすごくあるってわけじゃなかったけど、スローながらもあまりブレずに最後まで到達してくれましたヽ(´ー`)ノ
 
途中で「そろそろヤバイかな?」って思うこともなく、予想通りの動きだったので比較的安心して見てられました♪
今週はちょっとダメダメな雰囲気だったんで、これで少しは来週に繋げられたかな~と思ってます(´∀`*)
 
 
 
 
↓読み終わったらポチっとお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
にほんブログ村 為替ブログへ
2010/11/20 (Sat) / 【トレード記録】 / comment(0)

【どうしたの?】

 いや~今日はドル円がおもしろかったですね~
いや私は参戦してなかったんですが、周りはドル円派のが多いせいか、そんな情報が多く耳に入りました。
がんばって細かくトレードを繰り返してる人は結構プラスになったとか・・・
 
昨日ポン円で悔しい思いしたので、今日は絶対リベンジしようと気合入れてたんですが、ドル円もやってもよかったかも(笑)
 
今日もポン円は前半イマイチな流れで、シグナルも弱めで自信をもって踏み切れる場面があまりなかったですね。
そういう日って何か疲れるんですよね・・・
 
そんな調子で前半終えた時点で10pips前後をプラスにいったりマイナスにいったりで微妙な成績(T▽T)
 
これはまた昨日と同じパターンかな・・・
 
 
 
【本日の結果】約+40pips、約+20,000円ほどGET! (≧∇≦)b
 
 
 
いやいやどうしたのさ?
ってなカンジで後半強い動きを見せてくれました♪
 
経済指標自体はプラマイゼロなカンジで、結果として強い動きには繋がらなかったんですけど、その後の流れを作ってくれたようです。
もちろんそれ以外にも大きなイイ材料が重なったんですけどね(≡゚∀゚≡)
 
もちろん指標賭けしたわけじゃなく、その動きに乗っかっただけなので100pipsとるような大きな勝ちじゃないですが、明日を気持ちよくトレードするために十分な結果だと思います(ノ´∀`*)
 
明日は週末・・・ここで負けると休日の楽しみも半減しちゃうんで、気持ちよく勝って終わりたいですね♪





↓読み終わったらポチっとお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
にほんブログ村 為替ブログへ
 
2010/11/18 (Thu) / 【トレード記録】 / comment(0)

【頭抑えられてる?】

 ( ´ー`)フゥー...
今日の自分のトレードのショボさにびっくり(笑)
 
それはさておき、ドル円好調と言っていいんですかね?
このまま年末までに84円後半くらいは行くんでしょうか。
まぁだとしても一回82円までは落ちるんでしょうが・・・
 
私はそれよりポン円に好調の兆しを望みたい(*´д`)
 
 
 
【本日の結果】約-10pips、約-5,000円ほどLOSE (;∀;)
 
 
 
結果って残酷ですよね・・・(T▽T)
それまでいくら考えて頑張ってトレードしてとしても、最終的にマイナスだったらダメトレードですもん(泣)
 
今日のボラだったら、ちょっと取り返せないです・・・
闇雲に指標賭けするのは嫌いなので、様子見てから乗っかろうと思ったんですが、そんなに勢い無くプラスまで持っていけませんでした(´Д⊂
 
ポン円はもう頭抑えられちゃったのかな?
まだ結論出すには早いのはわかってますが、どうもいい材料が見当たらないものですから(汗)
今週末には見極めたいですね~



↓読み終わったらポチっとお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
にほんブログ村 為替ブログへ
 
2010/11/17 (Wed) / 【トレード記録】 / comment(0)

【私の確立したスタイル】

 何だかんだで終わった見たら上昇トレンドやないの?
そんなカンジのドル円情勢。
このままどこまで行くのでしょうか・・・
 
最近経済指標の波にのって勢いが多少ついているようですが、まだまだいつ崩れてもおかしくない状況みたいですね~
安心して賭けられるほどではないように思います(´・ω・`)
 
結局ロマンを求めポンドに走るのですが、今日は初っ端から狩られてしまいました(泣)
でも、私って実は前半の勝率があまり良くないんですよね・・・
前半で大勝って滅多に無い。
ある程度一日の流れを掴んでからのが予想も立てやすいからなんだろうけど、それにしてもちょっと不用意なところもあるのかもしれない・・・ちょっと反省せねば(´ヘ`;)
 
 
 
【本日の結果】約+30pips、約+15,000円ほどGET! (≧∇≦)b
 
 
 
昨日よりちょっと上乗せですが、前半の負けがやっぱりネックでしたね~
指標の流れも読めたのに勿体無いですよね(汗)
 
 
まぁトータルしてプラスなのは、そうダメなことも含めて一つのスタイルとして確立してるんです!と、自分で強引なフォローをしたりして慰めてます(笑)
 
ヘコまない程度に反省しないともたないので(;´∀`)




↓読み終わったらポチっとお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
にほんブログ村 為替ブログへ
 
2010/11/16 (Tue) / 【トレード記録】 / comment(0)
前のページ home 次のページ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
過去成績
【2013年の結果まとめ】

●12月→約+160,000円GET
●11月→約+166,250円GET
●10月→約+290,000円GET
● 9月→約+137,500円GET
● 8月→約+95,000円GET
● 7月→約+280,000円GET
● 6月→約+195,000円GET
● 5月→約+307,500円GET
● 4月→約+185,000円GET
● 3月→約+145,000円GET
● 2月→約+160,000円GET
● 1月→約+35,000円GET

【2012年の結果まとめ】

●12月→約+162,500円GET
●11月→約+315,000円GET
●10月→約+220,000円GET
● 9月→約+20,000円GET
● 8月→約+107,500円GET
● 7月→約+240,000円GET
● 6月→約+267,500円GET
● 5月→約+345,500円GET
● 4月→約+80,500円GET
● 3月→約+15,000円GET
● 2月→約+165,000円GET
● 1月→約+110,000円GET

【2011年の結果まとめ】

●12月→約+215,000円GET
●11月→約+195,500円GET
●10月→約+260,000円GET
● 9月→約+167,500円GET
● 8月→約+102,500円GET
● 7月→約+320,000円GET
● 6月→約+250,000円GET
● 5月→約+315,000円GET
● 4月→約+185,000円GET
● 3月→約+330,000円GET
● 2月→約+210,000円GET
● 1月→約+290,000円GET


手法については→コチラ
(※初心者用です)
使用FX口座

クリック証券

為替

DMM.com証券





ご質問は下記までどうぞ♪
yayome.laboratory★gmail.com
↑(★を@に変えてね)↑

(※宣伝のコメントが多く、削除が大変なのでコメント欄に制限かけてます。何かありましたらメールにてご連絡ください^^)





忍者ブログ [PR]

template by Little beaR-photo