忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/21 (Mon) / / comment()

【勝って悠々自適】

 昨日はなかなかエキサイティングな相場だったようですが、私は久しぶりにノーポジな一日を過ごしていました。
連敗したのでちょっと頭を冷やすのと同時に、ちょっと癒しを求めて養生してました(笑)
 
今週末は今年最後の米雇用統計なので、ちょっと大きく賭けちゃおうかな~と思っています( ̄ー ̄)ニヤリ
 
で、今日のトレードですが・・・
まぁ~前半動かないですね~昨日の動きがウソのようです(汗)
 
昼過ぎにシグナルとともに動きがあったのでポジるも全然リミットに届かず、マイナスに転換する前に損切りで微プラス・・・
ポン円はこのままだと夕方に指標に入っちゃうので、それまでに大きくプラスにしたかったんだけどムリそうです(汗)
 
今回の指標はちょっと予想がつかないので、追っかけで30pipsほど頂くことにしますv( ̄Д ̄)v
できれば、その後の反転からの更に反転時も狙います。
 
 
 
【本日の結果】約+60pips、約+30,000円ほどGET! (≧∇≦)b
 
 
 
もうドンピシャでした♪
前半はちょっと予想と違ったけど、後半は予想通りで盛り返しました(ノ´∀`*)
なんとか連敗から脱出できてよかった・・・
 
今日は明日に備えたいから、夜の米指標(失業保険申請件数)までに終わりたかったんですよね~
(こっちの指標で追っかけっていう手もあったけど・・・)
まぁ大方の予想通り弱い結果みたいでしたが、このままコンセンサスに変更ないなら明日の米雇用統計も同じかな?
 
でも、米雇用統計の指標は別格で、寸前まで気が抜けないのから、情報収集はギリギリまで怠らないほうがいいです。
あそこまで大きいと、追っかけするだけでもギャンブルですから・・・
 
明日は勝って悠々自適な年末年始にしたいもんです( ´ー`)フゥー





↓読み終わったらポチっとお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
にほんブログ村 為替ブログへ
 
PR
2010/12/02 (Thu) / 【トレード記録】 / comment(0)
Comment
name

title

mail

home

pass




この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
【今年最後】 home 【バカ勝ち】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
過去成績
【2013年の結果まとめ】

●12月→約+160,000円GET
●11月→約+166,250円GET
●10月→約+290,000円GET
● 9月→約+137,500円GET
● 8月→約+95,000円GET
● 7月→約+280,000円GET
● 6月→約+195,000円GET
● 5月→約+307,500円GET
● 4月→約+185,000円GET
● 3月→約+145,000円GET
● 2月→約+160,000円GET
● 1月→約+35,000円GET

【2012年の結果まとめ】

●12月→約+162,500円GET
●11月→約+315,000円GET
●10月→約+220,000円GET
● 9月→約+20,000円GET
● 8月→約+107,500円GET
● 7月→約+240,000円GET
● 6月→約+267,500円GET
● 5月→約+345,500円GET
● 4月→約+80,500円GET
● 3月→約+15,000円GET
● 2月→約+165,000円GET
● 1月→約+110,000円GET

【2011年の結果まとめ】

●12月→約+215,000円GET
●11月→約+195,500円GET
●10月→約+260,000円GET
● 9月→約+167,500円GET
● 8月→約+102,500円GET
● 7月→約+320,000円GET
● 6月→約+250,000円GET
● 5月→約+315,000円GET
● 4月→約+185,000円GET
● 3月→約+330,000円GET
● 2月→約+210,000円GET
● 1月→約+290,000円GET


手法については→コチラ
(※初心者用です)
使用FX口座

クリック証券

為替

DMM.com証券





ご質問は下記までどうぞ♪
yayome.laboratory★gmail.com
↑(★を@に変えてね)↑

(※宣伝のコメントが多く、削除が大変なのでコメント欄に制限かけてます。何かありましたらメールにてご連絡ください^^)





忍者ブログ [PR]

template by Little beaR-photo