先週末の金曜日はちょっとしたサプライズが続いて、為替も大きな動きをみせてくれましたね~
とりあえず木曜の寝る前に仕込んだポン円ロンポジは無難に利確してました。
で、金曜の朝からその日の為替の動きを様々な角度から比較検討し、予想を立てるのですが・・・
ダメだ!わかんないっ(笑)
いや、たま~に頭が真っ白になる時があるんですよね・・・
そういう時は大きな動きがあるまでジっと我慢の子です。
短期トレンドは上がり気味だから、デイトレなら押し目買いかな?
ポジらずほけ~っと考えに浸るのもたまにはいいもんです。
そんなこんなで結局午前中はポジらずじまい・・・
だけど、昼頃になった途端ちょっとクロス円に大きな動きが!
慌ててニュースチェックすると、どうやらお昼の首相会見で為替に関する好材料な意見が出たので、それに反応して上昇してるらしい。
いやいや、これは乗るトコでしょ!
ポン円ロンポジしてからじっくりニュースを確認するも、まぁそんなに決定的な発言もないし、ひっくり返すほどのチカラはないかな・・・(´・ω・`)
ちょうど時期的に政党がゴタゴタしちゃって、今一番力を注ぐ場所が為替関連じゃないだろうからしょうがないんだけどね(汗)
でも、確か菅首相って円高に敏感に反応する人だったはずだから、落ち着いたらすぐに対策立ててきそうだよね?
そんなこんなで、私のポジが50pipsで利確しつつも、思ったより伸びて70~80pips(ポン円)は上がったみたい。
それ程この異常とも言える円高に、いつ政府が対策してくるか?っていう期待を多くの人が待ってたんでしょうね・・・
その後は取り立てて動きもなく、当然シグナルもなく、今日はもうおしまい?な雰囲気。
利益的には前日分と合わせると十分すぎるほどあるのでイイと言えばイイんだけど・・・
週末だし、もうちょっとトレードしたいけど指標賭けしかないしどうしよ?
直近過去指標から動向予測すると、今回はGDP関係なので上げ優勢なので賭けるとしたらロンポジだろうけど、それも発表時間の寸前までわからないですね。
そんな理由からなるべく指標時間ちょい前までポジらないようにしてるんだけど・・・
ま~下がる下がる(笑)
ここからロンポジするのスゴク勇気がいるんですけど・・・
で、結局怖くてスルー(; ̄▽ ̄)ゝ”
いや、数時間後のすぐ次にある指標に賭けるんですよ?と、イイワケ。
次の指標はバーナンキ議長の、いわゆる要人発言です。
要人発言に関して、私はこれほど予測が難しいのはないと思っています・・・
関係ないけど、FXって株と違って絶対にインサイダーができなとか言われてるけど、そんなコトないよね?
要人の立場になったら、その発言一つで為替が一時的だとしても大きく動くんだからね~
ちょっと「金利あげちゃおっかな♪」なんて冗談でも言っただけでその通貨がめちゃ上昇しちゃうし。
話しズレたので戻します・・・
で、私の要人発言に対する賭け方のスタンスはズバリ後賭けです。
発言だけでなく、為替の動きを見てから賭けます。
というか、発言を聞いて判断するより早く相場が動いちゃうしね(笑)
発表時間から10分くらいで大体方向性が決まるから、チャートでいうと15分足見ればわかりやすいと思います。
あとは前後のボラから利確タイミングを計るだけ。
一応、今回もそうやって何とかプラス戴きました♪
でも、GDP指標以上に直前の下がりが半端なかったですけど・・・
まぁ後賭けだから気持ち的にはプレッシャーないし、底で取れる確率が増えるんですけどね~
【先週末の結果】+170pips、約+85,000円ほどGET! (≧∇≦)b
(持ち越し分+50pips含む)
今回も最後のトレードをマイルール的な算段から早めに切り上げての結果です。
心情的にはキリよく200pips欲しかったけど(笑)
それにしても・・・
最近指標関連でのトレード勝率が結構いいんだけど、なんでかな?
景気不透明の方が結構シンプルに予想が立てやすいってコトなのかもね♪
読み終わったらポチっとお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

PR