忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/09/28 (Sun) / / comment()

【好みの通貨】

メインはポン円ですが、最近ドル円も手堅くていいかな?と思う今日この頃。
でも、FXってどんな場合でも『何となく』という理由でトレードするとロクなことがないんですよね・・・( ̄▽ ̄;)

ドル円は比較的身近な通貨ということで、ファンダ的にも情報が入ってきやすいし、テクニカルも素直に反映されやすいことから、初心者にも予想がしやすいというのが一般的ですよね。
経済指標時や突発的なイベント(介入など)が無い限り、突然大きく上下することもないので狩られることも少ないというのも理由ですかね。
後者の理由から、まだ市場が安定している時間に、上級者の人が50~100枚という大きな単位で2~5pipsをスキャルで一日に何度も取るというトレードもするようです。

ポン円は、ボラリティこそ大きいけど、慣れればドル円以上に取りやすいと、個人的には思ってます。
でも中にはユロドルがいいとか、キウイがいいとか、人それぞれ意見が違うようなので、やっぱり好みなのかな?と思ってます。



【本日の結果】約+50pips、約+25,000円ほどGET! (≧∇≦)b



今日は参戦が遅れたんですけど、ちょうどタイミング的にいい時間だったようです。
ポン円は先週からの下げ勢いが止まらず、昼前に一段落しそうでまた下がる動きでしたが、シグナル強めで難なく取れました( ̄ー ̄)ニヤリッ
90pipsも下がるとは思いませんでしたが・・・(汗)

ん~今月はちょっとなかなか調子あがらないです(´;ω;`)







↓読み終わったらポチっとお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
にほんブログ村 為替ブログへ

PR
2010/10/19 (Tue) / 【トレード記録】 / comment(0)

【月100万のレベル】

 日本の明日が心配な今日この頃、如何お過ごしでしょうか?
異常な円高が続いてますが、とうとう70円台が見えてきましたね・・・
 
でも、為替取引してる人にはチャンスでもあるんで、微妙な心境でしょうね~
私は大儲けはないけど、大損せずにコツコツとやらせてもらってるので良しとするところです(; ̄▽ ̄)ゝ”
 
よくもう少し枚数上げたら月100万くらいはいくんじゃないの?とか言われますけど、確かにちょっと昔まで枚数あげること考えたましたが、どうしても踏み切れませんでした。
というのも、今の枚数に上げるまでもいろいろとあって、落ち着くまでにかなり苦労したからなんです。
いつもと変わらないように、今まで勝ってきた時と同じように、コツコツとやっていけば大丈夫と思って、そと通りにやってるつもりでも、全く同じようには出来ないんです。
明確な原因はわかりません。
精神的なものかもしれないし、他に原因があるのかもしれません。
でも、事実としてそうなので、そんなものを追求する意味もないかもしれません。
 
デモで調子よくて、いざ本番を始めると大負けする・・・そんな例えがピッタリかな?
とにかく、今しばらくは勝率も下がってきてるし、情勢も不安定だし、レバも下がって間もないしで、当分はこのままのペースを維持することで精一杯かな?と思ってます。
 
今日も結果的にはプラスでしたが、勝率を上げることができたわけじゃなく、気持ち的に余裕のあるトレードではありませんでした(´Д`lll)
 
 
 
【本日の結果】約+40pips、約+20,000円ほどGET! (≧∇≦)b
 
 
 
最近特に思うんですけど、月100万以上プラスにする人は本当にすごいと思います。
50万超え達成したときは一瞬近づいたかな?と思ったけど、全然レベルが違う世界ですね・・・
 
でも目標としては、まだ持っているので「いつか・・・」と希望を捨てずに頑張っていきたいと思います(ノ´∀`*)





↓読み終わったらポチっとお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
にほんブログ村 為替ブログへ
 
2010/10/15 (Fri) / 【トレード記録】 / comment(0)

【粘らず確実に】

 今日はクロス円全体でイイカンジでしたね♪
 
昨日ポン円を勧めるようなコト書いたので、みんな朝からポン円にチャレンジしたみたいですが・・・
結果として比較的イージーな日だったので、無事に全員プラスで終わったようで一安心しました(´∀`)
 
朝からシグナル通りの動きをしてくれたので、タイミング外したり、欲張ったりしない限り負けることはなかったんじゃないでしょうか?
 
でも、明日もこの好機が続くとは思えないんですが(汗)
ファンダ的にも微妙ですしね・・・
 
まぁ明日の朝にまた様子ですね~
 
 
 
【本日の結果】約+50pips、約+25,000円ほどGET! (≧∇≦)b
 
 
 
思ったより上昇したので、もったいない様にも思うでしょうが、実際こんなもんです(笑)
ギリギリまで粘るより、確実な50pipsってことで(ノ´∀`*)
 




↓読み終わったらポチっとお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
にほんブログ村 為替ブログへ

2010/10/13 (Wed) / 【トレード記録】 / comment(0)

【タダで勝つ】

 今週のドル円はいいカンジですね♪
異常な円高で経済がどうとか、そういうのはおいといて、あくまでもデイトレで取りやすいって意味ですけど・・・
 
それにしても、この一ヶ月ずっと下がりっぱなしのポン円は、一体どこまで下がるのでしょうか。
先週も言ったけど、128円下回ったらいろんな意味でヤバイです(汗)
もちろんチャンスでもあるんだけどね・・・
 
でも私的にはポン円って他の通貨と比べると、そんなにトレンドを気にしなくてもいいと思ってます。
まぁスキャルや数時間単位のデイトレに限りますけど。
というのも、やっぱりボラリティが大きいからなんですよね~
直近の値幅感覚さえみておけば、そんなに無茶なリミット設定しない限り大きく予想を外れることも無いですし。
たしかに、マイナスになることもあるけど、しっかり管理しておけば比較的傷は浅く済むし、取り返すにしてもマイナス以上の利益で結局トータルプラスで終わることのほうが多いんです。
 
でもちょっと怖い・・・っていう人がすごく多い気がしますけど、やっぱ慣れるしかないんですよね(;´∀`)
1000円通貨でチマチマやって感覚を掴むか、1円でも負けたくないって人はデモトレやる。
デモトレも面倒って人は、最低でも毎日チャート見て相場を観察するしかないです。
それで頭の中でシュミレーションする。
これからどっち行くか、上か下か、それともまだ横ばいが続くのか、動くとしたら数十分後か、何時間後なのか。
できれば、何でそう思ったのかも考えておくと次に活かせます。
 
私はシュミレーション派でしたね~
何しろちょっと時間かけるだけでタダですし(笑)
でも、当たっても何にもないのが悔しいですが・・・
 
あ、そうそう昨日と今日の結果だけでも書いておかないと。
 
 
 
【本日の結果】約+50pips、約+25,000円ほどGET! (≧∇≦)b
 
 
 
月曜に大きく取ったんですけど、今日はトータルでマイナスになってしまった・・・
ちょっと体調も悪いので気が抜けてたのかな?なんて、イイワケですけど(泣)
 
最近ちょっと勝率計算さぼってますが、先月辺りからかなり下がってきてますね~
損小利大が理想とは言いつつも、精神的にはいくら利益がプラスだったとしても負け越したくないものです(*´д`)
 
調子の良かった先々月あたりのトレードを分析して、もっと堅実にやらないと(´・ω・`)







↓読み終わったらポチっとお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
にほんブログ村 為替ブログへ
 
 
2010/10/12 (Tue) / 【トレード記録】 / comment(0)

【粘ったらダメ】

 どうもどうもヤヨメです。
昨日はノーポジデーということで、FXを忘れてのんびりと・・・してる間にだいぶ下がった(汗)
 
そんなわけで本日、あまりの円買いの進み具合にユロドルでもしようかと思ったほどです。
ユロドルはアホみたいに上昇してるし・・・まぁ当然の流れなんだけど(´・ω・`)
 
地味なボラのドル円も、さすがに大きく動いてますね~
でも、ここまで下がるとショートで持つの怖いよね?
もうこれ以上下がらないだろ~とか思ってロングもって耐えてる人も多いと思います(>Д<)
 
私のお得意なポン円は、まだまだ底じゃないので逆に余裕あります(笑)
128円下回ったら流石に焦りますが・・・
 
まぁそんなのんびり構えておいてなんですが、今日はちょっとよろしくないトレード内容でした( ̄ロ ̄;)
 
 
 
 
【本日の結果】約-30pips、約-15,000円ほどLOSE (;∀;)
 
 
 
1勝2敗の負け越し・・・
一回目の損切りは損害少なかったけど、2回目が痛かった(泣)
ギリギリまで粘って結局ダメっていう最悪なパターンです・・・
 
でも、ちょっと休んだ次の日って大体調子悪いし、っていうか、相場が荒れすぎな気がするんですけど(´ヘ`;)
そろそろ平和的な為替相場に戻って欲しいな~




↓読み終わったらポチっとお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
にほんブログ村 為替ブログへ
 
2010/10/07 (Thu) / 【トレード記録】 / comment(0)
前のページ home 次のページ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
過去成績
【2013年の結果まとめ】

●12月→約+160,000円GET
●11月→約+166,250円GET
●10月→約+290,000円GET
● 9月→約+137,500円GET
● 8月→約+95,000円GET
● 7月→約+280,000円GET
● 6月→約+195,000円GET
● 5月→約+307,500円GET
● 4月→約+185,000円GET
● 3月→約+145,000円GET
● 2月→約+160,000円GET
● 1月→約+35,000円GET

【2012年の結果まとめ】

●12月→約+162,500円GET
●11月→約+315,000円GET
●10月→約+220,000円GET
● 9月→約+20,000円GET
● 8月→約+107,500円GET
● 7月→約+240,000円GET
● 6月→約+267,500円GET
● 5月→約+345,500円GET
● 4月→約+80,500円GET
● 3月→約+15,000円GET
● 2月→約+165,000円GET
● 1月→約+110,000円GET

【2011年の結果まとめ】

●12月→約+215,000円GET
●11月→約+195,500円GET
●10月→約+260,000円GET
● 9月→約+167,500円GET
● 8月→約+102,500円GET
● 7月→約+320,000円GET
● 6月→約+250,000円GET
● 5月→約+315,000円GET
● 4月→約+185,000円GET
● 3月→約+330,000円GET
● 2月→約+210,000円GET
● 1月→約+290,000円GET


手法については→コチラ
(※初心者用です)
使用FX口座

クリック証券

為替

DMM.com証券





ご質問は下記までどうぞ♪
yayome.laboratory★gmail.com
↑(★を@に変えてね)↑

(※宣伝のコメントが多く、削除が大変なのでコメント欄に制限かけてます。何かありましたらメールにてご連絡ください^^)





忍者ブログ [PR]

template by Little beaR-photo